works
施工事例
【古民家リノベ】築80年 家族の笑顔が広がる、あたたかな家
- 工事内容
- 古民家再生
- お客様名
- I様
- エリア
- 郡山市
- 費用
- 3300 万円
- 工事期間
- 4ケ月
施工前
築約80年を超えるお家は断熱性が低く、冬は特に冷え込みが厳しいことが悩みでした。 また台所も居間から離れており、家事動線もあまりよくありませんでした。
施工後
-
お家の中心にあるLDK。大きな窓から差し込むやわらかな光が部屋いっぱいに広がります。明るく、ぬくもりある空間のなかに家族の笑顔が広がります。
-
ダイニングから続くこちらのスペース。お引っ越し後は、ピアノが置かれ、優しい音色が響きます。カウンターでは宿題をしたり、パソコンをしたりと家族みんなが自由に、好きなことをして過ごします。
-
リビングからアクセスできる子ども部屋は、成長に合わせて使い方を変えられる可変性のある設計に。小さいうちは兄弟で広く使い、大きくなったら仕切りを設けて、プライベートな空間に変えられます。
-
力強く存在感のある梁に目を惹かれます。長い年月を共にしてきた梁を主寝室の象徴として残しました。襖の奥は、たっぷり収納できるクローゼットになっています。
-
来客時のことを考慮し、和室は玄関から直接入ることができる間取りにしました。神棚は以前の棚板を再利用し、想いを受け継ぎながら新しく生まれ変わりました。
-
玄関を上がると大容量のシューズクロークがあり、その先は洗面台へとつながります。「ただいま」から「手洗い」までの動線がスムーズです。
HOME MAKING
りりこの住まいづくりへの想い
RENOVATION
りりこのリノベーション
増子建築工業(りりこ)のリノベーションについてご紹介いたします



築約80年の古民家を当時の面影を残しながら、今の暮らしに寄り添うかたちにリノベーションしました。高性能な窓を取り入れることで、断熱性を高めつつ、やわらかな陽の光がたっぷり入る明るい空間に。昔ながらの和の趣と新しい素材とデザインが加わり、落ち着きの中にぬくもりを感じる住まいとなりました。