model house
モデルハウス

\郡山市横塚2丁目でリノベーション施工中!/
「 郡山リノベーション
モデルハウス 」
冬は暖かく、夏涼しい!地震に強い!
増子建築工業ReReCoの
性能UPリノベーションの舞台裏を大公開!
開催期間:9月1日~12月31日完全予約制
法改正対応!
2025年4月~
リノベーションをご検討中なら
増子建築工業ReReCoの
施工中を見学してからに
しませんか!?

ウェブサイトを確認すれば、その会社がどのようなリノベーションをしているのか、ビフォーアフター等ある程度確認できますが、それはあくまでも参考程度です。
実際に性能向上リノベーションを施工中の建物をご自身の目で見て確かめることで、どのようなこだわりを持ち、施工をしているのかをご確認いただけます。また体感しながらアドバイスがもらえますので断熱・気密性能や耐震、大工工事に至るまで疑問に思うことを解消できます。
わからないところはどんどん質問してください。そして、施工品質が高い会社なのかどうかを見極めることができることも大きなメリットです。リノベーションを成功させるヒントが盛りだくさんのこの機会をお見逃しなく!
開催概要
開催期間:9月1日~12月31日
現在、リノベーションモデルハウスの施工が進行中です。耐震補強、断熱改修など性能向上リノベーションについて施工現場で解説いたします。
- 外装工事
- 耐震工事
- 断熱工事
- 大工工事
随時ご予約を受付中!
※ご予約いただいた方には住所、地図など詳細情報をお送りします。

リノベーション
施工中見学会の見どころ

断熱、気密
ほぼ無断熱や断熱材が入っていても、隙間が多い状態だった建物の床、壁、天井等魔法瓶で包み込むように条件に適した断熱材を充填します。冬は暖かく、夏は涼しく、快適な空間が実現します。
UA値参考値=0.46※当社、横塚2丁目リノベーションモデルハウスの数値

耐震
使える柱、梁など見極めながら壁量の強化、柱の交換、梁の増設、補強金具の緊結、筋交いの設置等徹底します。
上部構造評点=●●※当社、横塚2丁目リノベーションモデルハウスの数値

基礎
基礎が頑丈でこそ初めて地震に強い建物になるという考え方で、基礎の劣化状況を見極め、必要な箇所は補強・補修を行います。※地耐力調査を実施
増子建築工業ReReCoが
断熱・耐震性能向上
リノベーションに
こだわる理由

WHOが推奨する室温18℃を満たしていない住まいが9割以上存在。ヒートショック等様々な疾患の要因になることが懸念されます。

築年数が古いほど被害が大きいという調査結果が出ています。築古であればあるほど耐震補強が急務と言えるでしょう。
同時開催中
ご希望の方には下記相談も受け付け中です!
建築士が
アドバイス
- 既存建物の建て替えVSリノベ相談
- 新築VS中古購入リノベ相談
- 実家のリノベ相談
その他、新築、リノベーションに関するお悩みに対して、客観的視点、法的な観点でアドバイスします!
施工中の見どころ

福島の気候を知り尽くした増子建築工業ならではの断熱、気密の工夫、そして耐震補強や構造の様子が見れるチャンスです。タイミング次第で断熱施工、耐震金物や筋交いによる強度アップの様子などが確認できます!構造計算をもとに壁量も満たした法改正対応のリノベーションモデルハウスです。
施工中の見学会
5つのポイント
疑問点、悩み、質問事項を事前にまとめておき、可能であればご家族全員でご参加の上、不明点があればその場で現場スタッフに聞くこと
(断熱改修のタイミングの場合)隙間なく断熱材が施工されていて、快適な空間になっているか体感する

使われている材料にこだわりがあるかどうか
4号特例縮小(2025年4月施行)に対応しているか
現場はきれいに整理整頓されているかどうか
リノベーション見学会を申し込む
お電話でも承っております。
「ホームページを見て電話しました!」とお伝え下さい♪
何でもお気軽にご相談ください!
050-7302-5250
(営業時間:9時~17時30分 / 定休日:水曜)
HOME MAKING
りりこの住まいづくりへの想い
RENOVATION
りりこのリノベーション
増子建築工業(りりこ)のリノベーションについてご紹介いたします