blog

りりこのスタッフブログ

熊本地震をきっかけにわかってきたこと①

震度6を超えるような大きな地震の頻発により、耐震意識が高まっているようです。2017年は大阪や北海道で大きな地震がありましたが、今回は2016年4月に発生した熊本地震をきっかけにわかってきたことを述べたいと思います。
 「現行の耐震基準の家も倒壊」業界誌、業界新聞等を通じて、このような記事を多く目にしました。震度7を2度も観測した、熊本県益城町では、新耐震基準に沿って建てられた住宅の被害も見られましたので、業界に衝撃が走ったのです。
 1981年以降に制定された耐震基準を新耐震基準と呼び、基礎や筋交いの接合部、壁のバランスに関する告示が示された基準です。1981年以前の基準より、耐震性能が厳しくなっており、住宅業界では大半の事業者が新耐震基準の住宅は大丈夫と考えられてきました。しかしながら、熊本地震では、新耐震基準の住宅も倒壊したケースが多く存在しました。建築基準法では「最低限の基準を満たしている」という意味であり、熊本にような巨大地震では建物が無被害というわけにはいかなかったのです。
 

HOME MAKING

RENOVATION

郡山市,須賀川市,田村市を中心に事業を展開する
増子建築工業(りりこ)のリノベーションについてご紹介いたします